化粧品がもらえる株主優待【ハウスオブローゼ】

2024年の株主優待

私は毎年、株主優待で化粧品をもらっています。株主優待は投資額にもよりますが、最高で数万円の美容グッズがもらえる会社もあります。今回はその中で3,000円相当のスキンケア化粧品がもらえるハウスオブローゼの株主優待について。

※あくまで個人的な感想であり、投資を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

私がハウスオブローゼの株主になった理由

スキンケア化粧品ブランドハウスオブローゼ。夏の清涼感たっぷりのミントリープシリーズや、定番の ボディスムーザー「Oh!Baby」など、機能性の高いスキンケア商品を展開しています。

夏に涼しいミントリープ
夏に涼しいミントリープ

私は昔からハウスオブローゼのファンでした。

しかし、若い頃はコスメにお金をかける余裕がなかったため、「いっそのこと株を買えば半永久的にコスメがもらえるのでは…?」と考えたのです。

今にして思えば、株を買う方がずっとお金がかかるんですが、考えなしにハウスオブローゼ株を買ってしまいました…。

ハウスオブローゼの株主優待メリット

ハウスオブローゼの株を100株購入すれば、年に一回、3,000円相当の商品がもらえます。化粧品がもらえる株主優待としては、お得だと思いました。

それに、株価が下がったとしても年に2回、配当金がもらえます。(100株で年間2,000円弱)。ハウスオブローゼ株は長期で持ち続ければ、会社が極端な業績不振にならない限り、半永久的に配当と優待がいただけるのです。

ただ、そうは言ってもこのご時世、何が起こるかわからないので、株価や業績については定期的にチェックをしています。損をした分のお金は戻ってこないので勇気と決断は必要ですね。

株式投資では話題の新NISAを利用してもいいかもしれません(私も使っています)

世界一かんたんなつみたてNISAの始め方 新NISA対応版

※あくまで個人的な感想であり、投資を促すものではありません投資は自己責任でお願いします。

実際に株主優待で頂いたミントリープやボディソープなどは実際に使ってみました。クオリティが高くて重宝しています。

ミントリープの使用感はこちら

ハウスオブローゼ株主優待・ミントリープ
ハウスオブローゼ株主優待
2024年の株主優待
ハウスオブローゼ
株主総会のお土産

コロナ前は株主総会に参加すると、「お土産」がもらえました。

他にも、優待品に新製品が入っていることがあるため、発売後すぐに使うこともできます。

株主優待で化粧品を手に入れるには

ざっくり説明するとこんな感じです。

  1. 証券会社に口座をつくる(私は松井証券で口座をつくりました。)
  2. 株が買えるだけのお金を振り込む
  3. タイミングを見計らって権利確定日前に株を買う
  4. 待つ

その時注意する点として「権利確定日前に購入する」です。この権利確定日前に株を買わないと、その年の株主優待はもらえません。権利確定日は「ハウスオブローゼ 権利確定日」とすればでてきます。

まとめ

株を所有するメリットは、株主優待で化粧品やスキンケア商品がもらえるだけではありません。企業の業績や情報を調べたり、株主総会に参加したりと社会勉強にもなりました。

もちろん、株価が下がって損をすることもあるため、株式投資は自己責任が伴いますが…。

ハウスオブローゼ関連